歯科医院がホームページを制作したい場合、費用はいくらかかるのでしょうか?
この記事では、歯科医院向けのホームページの相場価格をご紹介します。
また、制作会社の選び方も解説するので、自院のホームページを作りたい方はぜひ参考にしてみてください。
歯科医院のホームページ制作費用の相場
歯科医院におけるホームページ作成費用の相場をご紹介します。
テンプレートタイプは約20万円〜50万円
テンプレートタイプでのホームページ制作費用は、おおよそ20万円〜50万円が相場です。
テンプレートタイプでは、あらかじめ用意されたひな型をベースにしてホームページを制作します。
一から設計やデザインをする必要がないため、費用が安く抑えられます。
ただし、どこにどのようなデザインを設けるかが最初から固定されているため、好みになるようにカスタマイズしづらいのがデメリットです。
また、テンプレートタイプで作成する場合は、自院で管理や維持も対応する場合があります。
オーダーメイドタイプは50万円〜100万円以上
オーダーメイドタイプでのホームページ制作費用は、50万円〜100万円以上が相場です。
オーダーメイドタイプなら「こんなページを作りたい」「ここにこのデザインを使いたい」など、自分の理想通りのホームページが作成できます。
また、ホームページ制作会社によっては管理や運用まですべて担当してくれるので、自院で運用する必要がありません。
ただし、自由度が高い分、どうしても作成費用は高くなってしまいます。
自院の予算に見合う範囲で希望通りの内容に仕上げられるように、よく検討してからホームページ制作を依頼しましょう。
歯科医院のホームページ制作価格の主な内訳
オーダーメイドタイプで歯科医院のホームページを作成する場合、「価格が高い」と感じる方は少なくないでしょう。
どうして50万円を超える費用が相場なのか、制作費用の主な内訳を解説します。
人件費
ホームページ制作では、人件費がコストの大部分を占めます。
また、近年では歯科医院のホームページは、スマートフォンからのアクセスが70〜80%ほどを占めているので、パソコン版のみならずスマートフォン版まで作成する必要があります。
パソコン版のみよりもスマートフォン版まで作成すると、制作費用は1.5倍かかると言われているので、さらに価格が上乗せされます。
さらに、人件費には企画を考案するディレクション費用やプログラミング言語を組み込むコーディング費用なども含まれ、ホームページを作成するために長い時間を使うため、制作費用に反映されることは必須です。
設計・デザイン費用
人件費に加えて、ホームページ全体のコンテンツ構成を設計する設計費用もかかります。
全体の構成である「サイトマップ」やページ単位の構成である「ワイヤーフレーム」など、「何を」「どこに」「どのように」配置するかを決定するホームページの設計図を作成します。
また、写真の加工や文字の大きさを調整するといったデザイン料、イメージ画像の使用料やデザイナーの作業費などもホームページ作成費用に含まれます。
歯科医院のロゴを作成してもらう場合、別途でロゴ制作費用がかかる点に注意しましょう。
ページ・コンテンツ作成費用
ページとは「トップページで1ページ」「お問い合わせフォームで1ページ」と1画面ずつ表示されるデータのことです。
制作するページ数が多ければ多いほど作業工数がかかるため、当然価格も高くなります。
また、コンテンツとは文章・写真・動画・音声などの情報全般を指します。
ホームページに良質なコンテンツが豊富に掲載されていれば、集患につながったり患者からの信頼度が上がったりするので、コンテンツ作成費用も必ずかかります。
なお、ページやコンテンツを追加する際は、「更新費」「追加費用」という名目で別途費用が求められる点に注意しましょう。
歯科医院のホームページには運用費もかかる
歯科医院はホームページを制作すればすべて完了、という訳ではありません。
作成したホームページを運用するには、さらに別に費用がかかります。
ホームページの運用費の内訳も見ていきましょう。
アップデートなどの管理費
ホームページにおける管理費には、以下のような内容が含まれます。
- バグやエラーの修正
- システムのアップデート
- セキュリティの対策や更新
- コンテンツの修正や追加
ホームページの管理は、患者にとって閲覧しやすいホームページを維持するために欠かせない施策です。
例えば「バグのせいで診療の予約ができない」「電話をかけようとするとエラーが表示される」などの問題を放置すれば、信頼を失って患者がどんどん他の歯科医院に移ってしまうかもしれません。
修正やアップデートはホームページを管理するうえで必要となる作業ですので、年間で数万円から十数万円かかりますが、必ず支払いましょう。
サーバーなどの維持費
ホームページの維持費には、例えば以下の内容が含まれます。
- サーバー費用
- ドメイン費用
- SSL費用
家に例えると、サーバーはホームページを保管するための土地、ドメインはその住所のようなものです。
SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上でやり取りされるデータを暗号化して保護する仕組みで、個人情報などを安全に送受信できます。
どれもアクセス数や性能によって価格が異なり、相場はすべて併せて年間で数万円となるでしょう。
SEO対策の費用
SEO(Search Engine Optimization)とは「検索エンジン最適化」を意味する言葉で、GoogleやYahoo!といった検索エンジンの検索結果で上位に表示させるための施策です。
SEO対策を継続して実施すれば、自院が検索結果の上位に表示される可能性を高められます。
SEO対策の一例には、以下のようなものが挙げられます。
- 検索エンジンが理解しやすいサイト構造への設計
- ユーザーの検索意図を満たす記事コンテンツの作成
- 外部サイトからの被リンクの獲得
最低限のSEO対策しか講じなければ、効率的な集患につながらないかもしれません。
せっかくホームページを作成したなら、SEO対策をしっかりと施して継続的に集患できるものに仕上げましょう。
価格が安すぎる制作会社に要注意
ホームページの作成価格が極めて安い制作会社には、充分に気をつけましょう。
価格が安すぎるとサポートが不十分、かつホームページのクオリティが悪く、納得のいくものに仕上げてもらえない恐れがあります。
大枚はたいて作成を発注したのに、「まったく注文通りに作ってくれない」「全然改善してもらえない」という状態に陥れば、ホームページ制作を依頼した意味がありません。
価格があまりに安い理由には何か裏があると考え、もし発注する際はよく注意してください。
歯科医院のホームページ制作会社選びのポイント
価格以外で歯科医院がホームページ制作会社を選ぶ場合、どのようなところに注意すればよいでしょうか?
ホームページ制作会社を選ぶうえで、必ずチェックしておきたいポイントを解説します。
歯科医院のホームページ制作に特化しているか
ホームページ作成会社は数多く存在するため、歯科医院に特化している会社を選びましょう。
歯科医院を専門的に担当しているからこそ、集患に効果的なサイト設計や訴求の表現、患者にとって見やすいデザインなどのノウハウを豊富に有しています。
「有名だから」「社名を聞いたことがあるから」と安易に考えて大手のホームページ制作会社に飛びつかず、歯科医院を専門に扱っているところを選ぶことがおすすめです。
会社ではなく担当者の実績が豊富か
歯科医院に特化したホームページ制作会社を選定できたら、次は担当者に注目しましょう。
いくら会社全体で「作成実績〇〇万件」「年間で〇〇院からお問い合わせ」と大きい数字で訴求しても、担当者に実績がなければ効果的が出るホームページは作成してもらえません。
実際にその担当者が請け負った歯科医院のホームページを見せてもらったり、成績を教えてもらったりして、担当者自身の実績が豊富かをチェックしましょう。
担当者とスムーズにコミュニケーションを取れるか
担当者とスムーズにコミュニケーションが取れるかも、ホームページ制作会社選びにおいて非常に重要なポイントです。
どれだけ担当者に実績があっても、説明が分かりにくかったりレスポンスが遅かったりして対応が悪いと感じたなら、依頼するのはおすすめできません。
何故なら、そのような担当者に発注しても満足できるホームページには仕上がらず、ストレスが溜まる一方だからです。
「専門用語を噛み砕いて説明してくれるか?」「メリットだけでなくデメリットもハッキリと説明してくれるか?」など、今後パートナーとして取引していくうえで最適な担当者かどうかを見極めてから作成会社を選びましょう。
ホームページ制作会社の選び方については、以下の記事も併せてご覧ください。
【歯科・歯科医院のホームページ制作】ホームページ制作会社の選び方とは
まとめ
歯科医院のホームページ作成価格は、テンプレートタイプで約20万円〜50万円、オーダーメイドタイプで50万円〜100万円以上が相場です。
価格だけ見ると高いと感じてしまうかもしれませんが、人件費やデザイン料、管理費や維持費などが必要になるため、どうしても数十万円単位の費用がかかります。
とはいえ、ホームページ制作では、担当者との相性やサポート体制の充実度を鑑みて会社を選ぶことが大切です。
価格だけにとらわれず、担当者やサービス内容も踏まえたうえで自院に合うホームページ制作会社に発注しましょう。
弊社Denis techは歯科医院様専門のデジタルマーケティング支援会社です。
これまでに多くの歯科医院様のホームページを作成して参りました。
気になる方はぜひお気軽にご相談ください。