本日は、歯科医院が集患対策を行うべき3つの理由についてお話しします。
皆さんは集患対策をなにかしていますでしょうか?
患者さんを増やしたいけど、どうすれば増えるのか分からないという悩みをもった方もきっといますよね。
さらに、なかには「良い治療を提供していれば勝手に口コミが広がって患者さんが増えていくはず」と思っている方もいるのではないでしょうか。
実はそれは一昔前の話で今の時代、集患対策を行っていないと新しい患者さんは来てくれません。
そこで今回は多くの歯科医院の集患対策に携わっている私が、歯科医院が集患対策を行うべき3つの理由をお伝えするので必ずチェックしてください。
1.日本が人口減少しているから
歯科医院が集患対策を行わないといけない理由の1つ目は、日本が人口減少しているためです。
日本の人口減少の影響により、歯科医院の患者数もどんどん少なくなっていきます。
若い患者さんがどんどん少なくなっていく中で、いかに集患するかが大事になってきます。
例えば、10代の時に親に勧められて行った歯医者さんがあったとします。
そのまま、地元を離れずに大人になった場合、継続して通ってくれる可能性が高いです。
今から集患対策をして、これから親になる世代を集患できればその子供も通ってくれるはずです。
「人口はどんどん少なくなるのはわかってるけどまだ大丈夫」と思っていると周りの歯医者に患者さんを取られてしまうので、早めに対策を始めましょう。
一方で、人口は減少していきますが、高齢の患者の比率が上がっていきます。
高齢者向けの治療のニーズが高まりますので、高齢の方向けの集患対策もしっかり行っていきましょう。
2.歯科医院の数が多いから
歯科医院が集患に取り組むべき2つ目の理由は、歯科医院が多くなってきているからです。
昔は歯科医師が不足していましたが、現在では歯科医院が多くなってきており、歯科医院数の数はコンビニの数よりも多くなってきています。
なので、現在歯科業界は競合となる歯科医院が多くいる状況となっているため、集患に力を入れることが重要です。
さらに先程も紹介したように、今後も人口は減少していくのでますます患者さんを集めるのが難しくなってきてしまいます。
今はまだ、近くに歯科医院がなくても、そのうち新しい歯科医院が近くにできるかもしれません。
そうなる前に集患対策を行っておきましょう。
3.集患対策をしている歯科医院が増えているから
歯科医院が集患に取り組むべき3つ目の理由は、実際に集患対策をしている歯科医院が増えているからです。
昔からのやり方で経営している歯科医院様よりも、これから開業する歯科医院様や、最近開業した歯科医院様は集患対策をしっかりと行って患者さんを集めている場合が多いです。
さらに、集患だけでなく、リコール率アップの対策ももちろん行っています。
近くの患者さんを囲まれる前に自院でもしっかり集患対策を行っていきましょう。
どのような集患対策をすればいいか
ここからはどのような集患対策をすればいいのか解説します。
それは、オンライン集患です。
ここからはオンラインで集患するメリットについて解説します。
オンライン集患ではウェブサイトやブログ、SNSなどのオンライン媒体を活用して、患者様を集めていきますが、オンライン集患のメリットは、以下のように挙げられます。
1.広告費が安い
オンライン媒体は、オフライン媒体に比べて掲載費が安く、広告効果の測定も可能です。
また、SEOやSNSマーケティングなどの手法を用いれば、無料で集患することも可能です。
2.広告対象が広範囲
オンライン媒体は、オフラインとは違い、地域や時間帯などに関係なく、誰でも自院をアピールできます。
3.広告効果が持続する
先程もお話したようにチラシであれば一度見られたら捨てられることが多いですが、SNSでの自院のアピールであれば、捨てられることなく、オンラインで残り続けます。その発信を他の人が見て来院につながることもあります。
このように、オンライン集患には多くのメリットがあります。
ぜひこれから集患に力を入れていく場合は、オンライン集患を取り組みましょう。
まとめ
では今回の内容をおさらいします。
歯科医院が集患対策を行うべき3つの理由は
①日本が人口減少しているから
人口の減少に伴って患者さんも減っている
②歯科医院の数が多いから
歯科医院数の数はコンビニの数よりも多くなってきている
③集患対策をしている歯科医院が増えているから
これから開業する歯科医院様や、最近開業した歯科医院様は集患対策をしっかりと行って患者さんを集めている
以上が今回説明したかった歯科医院が集患対策を行うべき3つの理由になります。
過去の動画や弊社のホームページでは歯科医院がどのように集患対策を行えばいいのか解説しています。
ぜひそちらの方も見てみてください!
WEBからもっと集客したいけど、誰に相談していいか分からない。そんな方のために、無料個別相談会も行っております。
無理な営業提案はしませんので、下記のお問い合わせからぜひお気軽にご連絡ください!