ボトックス治療の経過 《東京・銀座の歯科医院 無痛治療、美容、審美、アンチエイジング、歯ぎしり、食いしばり》
2015年4月4日
皆様こんにちは。
マキデンタルオフィス銀座
院長の今村真樹です。
本日は以前ボトックス治療を受けて頂いた方の1か月の経過を追うことが出来ましたので
経過をお見せしたいと思います。
先日の記事
では施術後2週間後の経過をお載せしましたが、
1か月の経過ではさらに輪郭がシャープになっていることが明らかにわかります。

<施術後1か月>
ここまでくると、周りにも「痩せた?」とか「顔がスッキリした」など
変化に気づいてもらうことができます。
肩の凝りも軽減された様子で
ご本人様にも喜んで頂けて、私も非常に嬉しく思います。
歯ぎしりや、食いしばりによる頬のコリや肩こり、頬のこわばり、フェイスラインが気になる方には
特におすすめの治療です。
『なお、当院は 芝浦・海岸・品川・大井町・築地・勝どき・月島・晴海・豊洲・東雲・有明・台場などの湾岸エリアからもアクセスが良い立地となります。
湾岸エリアで歯医者をお探しの方々のご来院もお待ち申し上げております。』
最新歯科用CTの世界 《東京・銀座の歯医者 インプラント、CT撮影、精密歯科治療、無痛治療、歯科ドック、歯科恐怖症、痛くない歯医者》
2015年4月3日
皆様こんにちは。
マキデンタルオフィス銀座
院長の今村真樹です。
本日は、当院で採用している歯科用CTについてのお話です。

<ベラビューエポックス3D / モリタ>
初診で歯医者に訪れるとよく、このようなレントゲンを撮影することがあると思います。

<パノラマ撮影>
一般的な虫歯や、歯周病の診察には
細部まで確認することが必要となります。
当院では口腔外科治療や、インプラント治療も専門としていますので、必要がある場合には
CT撮影を行うこともあります。

<3D CT撮影>
・頭部X線CT(1回):2.0mSv
・胸部X線CT(1回):6.9mSv
胸部CTと比較すると、
当院の歯科用CTでは実に約57.5回撮影して同程度という計算になります。
(全顎撮影 0.12mSvで計算した場合)

インプラントの治療の際には術前、術後の撮影、
場合によっては途中経過の撮影を行う場合もあるので、
何回も撮影をして大丈夫ですか?という質問を受けることがあるのですが、
上記のように低線量で撮影することが出来るので安全に検査を受けていただけます。
確実で精密な治療を行うにはCT撮影が必須の検査ですので
当院の患者様には病状を理解して頂きやすく、納得の治療法を選択して頂けます。
マキデンタルオフィス銀座では精密な診断のもと、一般治療の方にも歯科恐怖症の方にも確実な無痛治療を提供いたします。
『なお、当院は 芝浦・海岸・品川・大井町・築地・勝どき・月島・晴海・豊洲・東雲・有明・台場などの湾岸エリアからもアクセスが良い立地となります。
湾岸エリアで歯医者をお探しの方々のご来院もお待ち申し上げております。』
『無痛リラクゼーション治療による無痛治療(一般歯科治療、虫歯治療)』 《東京・銀座の歯科医院。 無痛治療、インプラント、審美歯科、セラミック治療、一般歯科、歯科恐怖症、嘔吐反射、ホワイトニング》
2015年4月2日
皆様こんにちは。
マキデンタルオフィス銀座
院長の今村真樹です。
本日は当院の無痛リラクゼーション治療により、
虫歯治療を集中的に行った症例を供覧します。
患者様は歯医者が苦手で、
ずっと放置していたら歯と歯茎の隙間が茶色くなってきたとの事で来院されました。
診察により、コンポジットレジン修復(プラスチックの詰め物)の不適、劣化と
軽度の齲蝕(虫歯)を認めたため、
コンポジットレジンによる再修復を行いました。
今回は無痛リラクゼーション治療で眠っている間に
一度に7本の治療を行ったため、
治療後の写真を見て頂いたご本人様は
無痛治療によって目が覚めたら治療が終了していた事に加え、
まとまった虫歯の審美的な改善について
術後のあまりの変化にとても驚き、喜んで頂きました。

<下顎前歯部>

<小臼歯部>
治療には浸潤麻酔を使用するので、麻酔が効いている範囲をまとめて治療を行うと
非常に効率よく治療を進める事がができ、
『なお、当院は 芝浦・海岸・品川・大井町・築地・勝どき・月島・晴海・豊洲・東雲・有明・台場などの湾岸エリアからもアクセスが良い立地となります。
湾岸エリアで歯医者をお探しの方々のご来院もお待ち申し上げております。』
『無痛リラクゼーション治療による痛くない無痛治療(短期集中治療)について』 《東京・銀座の歯医者。無痛治療、インプラント、審美歯科、矯正治療、ホワイトニング》
2015年4月2日
皆様こんにちは。
マキデンタルオフィス銀座
院長の今村真樹です。
本日は前回の記事に続きまして
無痛リラクゼーション治療による短期集中治療についてのお話です。
深いリラックス状態における無痛治療は
「歯科恐怖症」や「嘔吐反射」のため、治療が困難な方に最適な治療方法であることは前回お話させて頂きました。
当院の無痛リラクゼーション治療は一度の治療時間に最低でも基本的に1時間半の治療時間を
確保します。
患者様の中には、
「まとめて数本の治療をしてもらいたい」
「仕事が忙しいのでとにかく治療回数を減らしたい」
と希望される方もいらっしゃいます。
しかし、一般的な歯科医院での治療時間は15分~30分程度が限界です。
(審美治療や、インプラント、精密治療などの自由診療はこの限りではありません。)
そのような方には
一度に長時間の治療を確保できるリラクゼーション治療をお勧めしています。

実際、特別歯医者が苦手でない方でも流石に
一時間以上かかる「親知らずの抜歯」(埋伏した親不知などの難抜歯)や、
一時間半以上の「集中治療」は横になりっぱなしだったり、
顎が疲れてしまったりと苦痛を伴います。
リラクゼーション法の場合、一時間半の治療時間で、
軽度な虫歯であれば2~4本程度、神経の治療でも2~3本程度、
親不知の単純抜歯であれば2本同時など、集中して無痛治療を進めることができます。
もちろん「痛くない歯科治療」は大前提です。
治療をしたいけど忙しくて中々治療に行けなかったり、
数か所悪い歯があるけど一度にまとめて集中治療をしたい方は
是非「無痛リラクゼーション治療」による「短期集中治療」「無痛治療」をお試しください。
『なお、当院は 芝浦・海岸・品川・大井町・築地・勝どき・月島・晴海・豊洲・東雲・有明・台場などの湾岸エリアからもアクセスが良い立地となります。
湾岸エリアで歯医者をお探しの方々のご来院もお待ち申し上げております。』
『無痛リラクゼーション治療について(歯科恐怖症、嘔吐反射の方への無痛治療)』 《東京・銀座の歯医者 無痛治療、一般歯科、歯科口腔外科、インプラント、審美治療、ホワイトニング》
2015年3月31日
皆様こんにちは。
マキデンタルオフィス銀座
院長の今村真樹です。
本日は歯科恐怖症、嘔吐反射等でお悩みの方にお勧めの治療法
「無痛リラクゼーション治療」
についてお話します。
皆様、歯医者を探していると時々
「無痛治療」や「痛くない歯科治療」「痛くない歯医者」という言葉を耳にしませんか?
出来るだけ痛みの無い治療を提供することは
「歯茎の麻酔の仕方にこだわっている」
「痛みの少ない器具を使用している」
「鎮静薬を使用して痛みをわかりにくくしている」
私は、まだまだ改善の余地があると考えました。
当院の「無痛リラクゼーション治療」は
・怖くなく安心に
・痛くなく安全に
・治療前から治療修了まで快適に
高度な歯科治療を提供すること。
をモットーとしています。

一般的に歯医者が苦手な方が医院に訪れた時に感じる事は、
歯医者特有の雰囲気、音、臭い
を感じ、
治療前の説明~実際の治療、
・治療されていることが全くわからなかった。
・楽に治療ができて良かった。
・全然恐くなかった。
・はじめから無痛治療でやっていればよかった。
・先生以外では治療できません。
など多数の喜びの言葉を頂いています。
患者様に感動してもらい、感謝の言葉を頂くと、私自身もとても嬉しく思います。
そんな感動を、未だ歯医者が苦手な方や、歯科恐怖症の方、嘔吐反射で治療が困難な方で、
治療が滞ってしまっている方々に体験して頂ければと思います。
当院では初回のみ体験価格として
一時間半の無痛リラクゼーション治療を
その他、無痛治療の詳細など、ご不明な点がございましたら
何なりと、お気軽にご相談ください。
『なお、当院は 芝浦・海岸・品川・大井町・築地・勝どき・月島・晴海・豊洲・東雲・有明・台場などの湾岸エリアからもアクセスが良い立地となります。
湾岸エリアで歯医者をお探しの方々のご来院もお待ち申し上げております。』