Loading...

ブログ

銀歯の中で2次虫歯になっていた!?

皆様こんにちは。マキデンタルオフィス銀座でございます。

節分も過ぎ、寒い中にも春の気配を感じられる日も増えて参りましたね。

本日は銀歯が嫌でセラミック治療を希望された患者様の症例です。

一見、綺麗に銀歯が入っているように見えますね。

銀歯を外してみると、縁や内部で虫歯が発生しています。

健康保険適応の銀歯は安価ですが、

お痛みは出ていなくても数年経つと隙間等が生じ、内部で虫歯が進行してまうケースが多くあります。

また、舌で触ると金属特有の酸味に似た様な感覚があったり、

熱伝導しやすいため、冷たい飲み物などで沁みやすくなる場合もあります。

こちらの写真は虫歯を綺麗に取りきり、セラミックの為に形成した状態です。この後、セラミック作成の為の歯型取りに進んでいきます。

歯科治療は患者様には直接見えない治療となりますので、ドクターの精密な治療が予後に大きく影響いたします。

当院では、虫歯の取り残しがないよう精密な治療をし、口腔内写真を撮影してご説明させていただきながら治療を進めておりますのでご安心ください。(※無痛リラクゼーション治療の場合は治療後にご説明させていただきます。)

古い銀歯の中の虫歯や見た目が気になる方や、金属アレルギーの方、精密なセラミック治療にご興味がある方は一度当院カウンセリングにお越しください。

お問い合わせお待ちしております。